どうも、みなさん!転勤族のやまちゃんちのもってぃです。
日本や世界を股にかけて引っ越す転勤族。
恋愛や結婚をしにくいとも聞くけど、実際のところどうなの?
就職活動や転職活動をするときに、どんな配属先になるのか、どこで働くかというのは重要な要素の一つです。
いわゆる転勤族は、その配属先が全国各地にあり、配置換えに伴って引っ越しをする会社員のことです。
かくいうやまちゃんちも、かなりの頻度で転勤をする転勤族一家になります。
これまでの会社員人生では、7年間で5回もの転勤をしたこともあります。
特に、結婚直後はひどかった。2019年に結婚し、それから3年連続で転勤することになりました。
今でこそ結婚していますが、入社直後はこんなことをしょっちゅう思っていました。
あれ?
転勤族ってどうやって恋愛や結婚をすればいいの?
もし、好きな人ができて、お付き合いをすることになっても、転勤族である以上、必ず転勤の時はやってきます。
どう考えても、できないよね。恋愛。
でも、大丈夫。
確かに転勤族には、恋愛や結婚での弱みもありますが、だからといって恋愛や結婚ができないというわけではありません。
今回の記事では、私が体験した話や、同僚たちがどのような経緯で恋愛・結婚をしているのかをご紹介します。
転勤族で、恋愛や結婚について不安がある人
転勤のある企業に就職したい人
転勤族と結婚したい人
では、いきましょう。
転勤族は恋愛や結婚で不利。
言われなくても、なんとなく想像がつく人もいるかもしれません。
私は深く考えずに転勤のある職業に就きましたが、実際に働く中で、
結婚するの大変そうね
と言われたことは数えきれません。
私自身、「不利だな」と感じることもありました。
様々な理由がありますが、良く言われたり感じたりするのは、次の3点。
- 出会いが少ない
- 遠距離恋愛になりやすい
- ライフプランが立てにくい
これらの弱みについて、さらに詳しくご説明します。
一つ目の弱みが、出会いの少なさです。
一つの土地に長く住み続ければ、自然と友人も増えます。
パートナー候補と出会う方法も、友人からの紹介や学校の同窓会、そもそも友人同士でパートナーになることもあります。
一方転勤族は、新天地ではパートナーを紹介してくれるような人間関係がない状態で新生活をスタートします。
友人ができても、世代や趣味、バッググラウンドが近いから、親しくなるのにハードルがあるよ
かなり積極的にならないと、出会いの場を得るのは難しかったよ!
もしあなたが転勤族なら、どうやってパートナーを見つけるか、戦略的に考えておかないといけません。
2点目は、遠距離恋愛になりやすい点です。
仮に恋人ができたとしても、転勤族はいずれ転勤でその地を離れる運命です。
恋人がいる状態で転勤が決まったら、とれる選択肢は3つ。
- 別れる
- 遠距離恋愛をする
- 結婚する
なかなか結婚に踏み切る勇気が出ないこともありますから、多くは②の「遠距離恋愛」を選ぶことになります。
でも、遠距離恋愛を続けるのが難しいのは周知の通り。
せっかく恋人ができても、長続きしない転勤族も多いです。
3つめが、ライフプランが立てにくいということ。
ライフプランとは、結婚や出産、マイホーム・マンションの購入のことですね。
転勤族は、配属先がどこになるかに合わせて住む場所が変わります。
たとえ、東京に家を建てようが、大阪にマンションを買おうが、来年には北海道に勤務するかもしれないのが転勤族。
将来的にどこで住むのか、いつ引っ越しするのかが分からないので、ライフプランが立てにくいです。
このことを嫌がる人は多く、転勤族というだけで離れていく人もいます。
私も、良い関係になった人に「転勤族」を理由にフラれたことがあるよ!
ここまで、転勤族にとってはつらい話をしてきました。
ですが一方で、恋愛や結婚における転勤族の強みだってもちろんあります。
私の妻や、実際に転勤族と結婚した人に聞いた転勤族の強みはこちら。
- 色んな土地に住める
- わずらわしい人間関係がない
- 収入が高め
それぞれについて、詳しく見ていきましょう。
転勤族の強みの一つが、色んな土地に住めることです。
転勤族は、「行こうとも思ったことがない」という場所にさえ転勤で行くことになります。
土地に合う、合わないは大なり小なりありますが、ほとんどの土地は住めば都。
転勤族としての生活を通じて、様々な土地の風土や食事を楽しむことができます。
こうした環境は、新しいものが好きだったり、挑戦したりすることが好きな人にはグッとくるようですね。
やまちゃんちの妻も、転勤を楽しみにするタイプだよ!
こういった面倒な人間関係から、転勤族はストレスフリーになります。
もちろん、1年も住めばその土地の友人関係は多少なり出来上がってきます。
友人関係が広がると、どうしても合わない人や、面倒な関係も出来てきます。
ですが、転勤族はいずれその土地を離れる身。
面倒なら友人関係を断ち切る選択もできますし、最初から友人関係を作らないことだってできます。
土地にしばられないので、「絶対に付き合わないといけない関係」がないのは、転勤族の大きな強みの一つです。
転勤族の特徴でもありますが、収入が高いのも強みの一つです。
もちろん、業界や業種によっても差がありますが、そもそも全国転勤があるような企業は大企業です。
会社員としての給与は、平均よりも高い傾向にあります。
通常よりも高い収入で、生活費が安い地方に住むとどうなるか。
プチブルジョワの誕生ですね。
プチブルジョワは冗談。
でも、金銭的に余裕が出てくるのはガチ。
やまちゃんちは、給与の6割くらいが貯蓄や投資に回ってるよ!
これまで、恋愛や結婚における転勤族の弱みや強みを見てきました。
耳の痛い話もありますが、その上で断言します。
転勤族でも恋愛はできますし、結婚もできます。
そりゃそうです。みなさんが思っているより転勤族って多いんです。
それがみんな恋愛も結婚もできなかったら、日本の少子高齢化は今以上にとんでもないことになります。
ちなみに、転勤族がどのくらいいるかを示唆するデータもあります。
独立行政法人「労働政策研究・研修機構」が実施した「企業における転勤の実態に関する調査」(2017年公表)です。
従業員300人以上の企業と、従業員へのアンケート調査です。
この調査の中には、以下のようなデータがあります。
有効回答のあった1852の企業のうち、「正社員(総合職)のほとんどが転勤の可能性がある」と答えたのは33.7%
思ったより多くないですか?
従業員300人以上の企業は、資本金にもよりますが、いわゆる「大企業」です。
そのうちの3分の1は、転勤の可能性がある会社な訳ですね。
豆知識は置いといて、本題!
実際に転勤族として暮らしていると、いくつかの恋愛・結婚パターンが見えてきます。
実際に、私の周りにいる人の話や、私自身の体験からそのパターンを紹介していきます。
転勤族の恋愛パターンのうち、最も安定しているパターンです。
大学や高校、中学の時からお付き合いしていた人と、遠距離恋愛を経て、結婚に至るパターンです
もちろん、結婚してから社会人生活スタートの人もいます。
私は就活中に彼女にフラれて、そのままフリーでした。
ただ、安定はしているものの、絶対数は少ない印象です。
遠距離恋愛のハードルが高いことや、
社会人になって忙しくなり、ほとんど会う時間がとれなくなることが原因で別れてしまう人も多いです。
私の入社同期でも、学生時代からパートナーがいた人が何人もいますが、
実際にゴールインしているのは1,2人です。
レアケースですが、割といます。
高校や大学の知り合いが、たまたま同じ都道府県で働いていたパターンですね。
私の周りでは以下のケースがありました。
Bさんは本当にドラマみたいな展開ですよね。
AさんもBさんも、今は幸せな家庭を築いていらっしゃいます。
最もありきたりなパターンです。
転勤先で、転勤先にすんでいる人と知り合うパターンです。
やまちゃんちは、このパターンです。
私が転勤した先で、同業他社で働いていたのが妻のつま子でした。
私の場合は仕事を通じて同業他社のつま子と知り合った訳ですね。
ほかにはこんなパターンがあります。
こう見ると、結構積極的に恋愛している人が多いのもこのパターンの特徴かもしれませんね。
転勤先で知り合うパターンの次に多いような気がします。
ただ、企業によっては社内恋愛が禁止のところもありますので、
恋愛の手段としては制限されてしまう人もいるかもしれません。
これは比較的イメージしやすいかもしれませんね。
正社員同士が恋愛することもあれば、
それぞれの支社・支店が雇う事務職のアルバイトやパート従業員の方と恋に落ちたケースもあります。
最近は、マッチングアプリで出会う同僚も増えてきました。
中でも、圧倒的に名前を聞くのがPairs(ペアーズ)です。
フェイスブックアカウントを使って簡単に登録できる上、
登録者は全国に800万人超。
出会いの少ない地方にいても、誰かしらユーザーがいる状態になっています。
この記事を読んでいるアナタが、恋愛に悩む転勤族なら、一度登録してみてはいかがでしょうか。
このように、1カ所にとどまらない転勤族でも、
様々な形で恋愛・結婚をすることができます。
一方で、転勤族ならではの残念な恋愛があるのも事実。
私の周りでは少数ですが、残念な恋愛についても見ていきましょう
では、転勤族らしい残念な恋愛の実態についても見ていきます。
もちろんこちらも、私の身の回りにある実例になります。
割とこういう人います。
転勤先の各地でパートナーを作り、いわゆる「二股」「三股」状態を作る人です。
私の同僚(男)でこのタイプがいました。
この男は結果四股をかけていたのですが、それぞれの女性のことを
「かなちゃん」「かがちゃん」「ひろちゃん」「ほっちゃん」と呼んでいました。
よく全員名前覚えられるね
と声をかけたところ、驚きの事実。
神奈川の女が「かな」ちゃん、香川が「かが」ちゃん、広島が「ひろ」ちゃん、北海道が「ほっ」ちゃんだよ
戦慄しました。
世の中には本当にすごい人がいるもんです。
これは致し方ないですね。
パートナーができても、数年で次の任地へ異動するのは転勤族の定め。
せっかく恋仲になっても、その後遠距離恋愛となり、破局するパターンもたくさん見ました。
特に、新型コロナウイルスが流行した2020年の春ごろから、
一気に遠距離恋愛していた方が距離の壁を前に敗れ去るのを見てきました。
世知辛いですね。
いかがだったでしょうか。
ざっくりとこの記事の内容をまとめておきます。
- 転勤族でも恋愛・結婚はできる
- 出会いの形は様々
- 浮気や遠距離恋愛など残念なことも
1カ所に生活の拠点を持たない転勤族ですが、恋愛や結婚ができない訳ではありません。
残念な恋愛をしている人がいるのも間違いありませんが、恋愛のことを理由に転勤族になることを嫌がる必要はないと思います。
もし、転勤族の実態に興味がある人は、こんな記事もありますのでぜひ読んでみてください。
【就活・転職で悩む君へ】全国転勤に向いている人は?メリット・デメリットから考えるでは、今回はこの辺で。
最後までお読みいただき、ありがとうございました!