激ウマプロテイン「ビーレジェンド」から、ついに筋肉宅食サービスが登場!徹底的な食事管理で周りに差をつけよう!(公式サイトへ)

【一から徹底ガイド!】自宅orジム?それともその他?【筋トレの始め方】

お知らせ

当サイトは、広告主の商品を紹介して報酬を得る「アフィリエイト」で収益を得ています。
ただし、商品はいずれも使用した上で紹介しており、過度に商品を良く見せる表現や欠点を隠すようなことはないように情報発信をしておりますので、ご了承の上記事をご覧ください。

ここまで、宅トレとジムのメリットやデメリット、どんな人が向いているかを整理してきました。

もってぃ
もってぃ

自分が、宅トレとジムのどちらに向いているかイメージできたかな?

では、今度は実際に筋トレを始める気になった人に向けて、便利な記事やサービスを紹介します。

ぜひ、楽しい筋トレライフを一緒に満喫しましょう。

自宅派のアナタへ!便利な記事・サービスまとめ【筋トレの始め方】

自宅トレーニングの種類

宅トレを始めようと思ったら、またいくつか選択肢があります。

おおまかに、次の3つです。

  • 自分の体重を使う自重トレーニング
  • ダンベルやベンチなど器具を買ってホームジムを作る
  • オンラインでトレーナーの指導を受ける

それぞれのメリットやデメリットを紹介しつつ、便利な記事やサービスを紹介します。

ぜひ、理想の宅トレの方法を探してみてください。

自重トレーニングを始めるアナタへ

自重トレーニング(自重トレ)は、自分の体重を使った筋トレのことです。

ダンベルやバーベルなどの重りを使わない、

  • 腕立て伏せ
  • 腹筋
  • スクワット

といった筋トレが該当します。

自重トレのメリットは、なんといってもその手軽さ。

器具を買う必要もないため、筋トレを始めるコストもかかりません。

今では、YouTubeでも良く考えられた筋トレメニューを紹介する動画もあります。

筋トレ初心者や女性でも取り組めるYouTube動画をまとめた記事をご用意しています。

興味がある方はコチラからどうぞ。

また、おすすめの自重トレーニング本もご紹介しておきます。

私の一押しはコチラの「プリズナートレーニング」です。

題名の通り、米国の監獄の中で受けつがれてきた自重トレーニングを体系づけて紹介している本です。

もってぃ
もってぃ

比較的簡単なメニューから段階を踏んで高度なトレーニングに移行していくから、全く筋トレしていない人でも始められるよ!

特別な道具もほぼ使わないので、自重トレを始める際のお供にはおすすめの一冊です。

器具を使ったトレーニングを始めるアナタへ

宅トレでも、ダンベルやバーベルを購入して、より本格的に筋トレをすることができます。

しっかりと設備をそろえた自宅のトレーニングルームを「ホームジム」と呼ぶこともあります。

ジムへ通うよりも費用を抑えつつ、自重トレーニングより効率良く鍛えられるのがメリットです。

初心者なら、次の3つの器具があれば最低限の筋トレができるようになります。

  1. ダンベル
  2. フラットベンチ
  3. ヨガマット

それぞれの器具を買うメリットをまとめた記事はコチラからどうぞ。

いっそのこと、もっと本格的に器具を用意したいよ!

という人は、中級者以上向けの器具を紹介した記事がありますので、コチラからご覧下さい。

一歩進んだ自宅トレーニングをしたいアナタへ

自宅トレーニングを一段レベルアップさせたい人に向けて、オンラインでトレーナーの指導を受けられるサービスもあります。

自宅にいながらにして、プロの指導を受けられるわけですから、宅トレとジムの良い所取りができるサービスですね。

本気度に応じて、3種類のオンラインサービスを紹介します。

とにかく気楽にやりたい!

いつ辞めちゃうかわからないし、気楽にやりたいよ

という人におすすめなのが、オンラインエクササイズの「LOOOM」です。

ポイント

入会金、月会費なしで始められるオンライントレーニング。使うのは「Zoom」。

自分の目的や習熟度、好きなインストラクターなどを選んで、1回500円からレッスンを受けることができる。

入会金と月会費がないため、辞めたくなったときに辞めやすいのは大きなメリットです。

無料の体験レッスンも20コマ以上用意されているので、気になる人はぜひ一度試して見てください。

「LOOOM」の公式HPへ

筋トレもしつつ、食事相談もしたい!

運動についてだけではなく、食事に関するアドバイスも受けたい人におすすめなのが「Plez(プレズ)」です。

ポイント

LINEを使い、お手軽にマンツーマンでトレーニング・食事制限について指導を受けられるオンラインサービス。

マンツーマン型の実店舗ジムと比較すると、80%ほど安いお得な料金設定もメリットの一つ。

ダイエット目的の女性はもちろん、体作りをしたい男性も利用できるサービスです。

入会前のカウンセリングもLINEで、かつ無料で受けることができます。

  • 最近おなか周りがたるんできた
  • お尻が下がってきている気がする
  • ビール腹を引っ込めたい

こういった自分の体に関する悩みを、一度相談してみてはいかがでしょうか。

「Plez」の公式HPへ

ガッツリやりたい!色々な選択肢が欲しい!

さらに本格的なオンライントレーニングを始めたい方には、オンラインパーソナルトレーニングの「Rizing(ライジング)」がおすすめです。

ポイント

1回あたりの受講料は4400円から。

トレーニングの指導はもちろん、

毎日の食事報告&指導、定期的な食事指導、食事指導は一切なしで、トレーニングに専念・・・などなど、個人の要望に細かく対応してくれるのが魅力。

30分2200円の有料体験も可能です。

興味がある方は、公式サイトから問い合わせをしてみてください。

>>公式サイト

ジム派のアナタへ!便利な記事・サービスまとめ【筋トレの始め方】

ジムの選択肢

続いては、ジムについての紹介です。

一口に「ジム」と言いますが、近年は筋トレブームの影響もあって、様々なタイプのジムが誕生しています。

ここでは、実店舗のジムについてご紹介します。

様々なタイプのジムがあるとは言え、大きく分けると次の2種類があります。

  • 基本は一人でトレーニングをするコスパ重視のジム
  • しっかりとトレーナーに教わるパーソナルジム

それぞれについて、詳しく見ていきましょう。

コスパ重視!安いジムを探すアナタへ

がっつり筋トレしたいからジム!

でも、コスパは重視したい!

こんな人にオススメなのは、浴場やその他サービスを極力減らしている「特化ジム」と呼ばれるジムです。

月会費や利用料が安い分、トレーナーの指導などがなく、「ジムにある器具を自由に使って良いよ」といった仕組みの所が多いです。

有名どころで言えば、マシンに特化しているエニタイムフィットネスがあります。

  • 24時間いつでも利用できる
  • 比較的低価格帯の利用料金
  • 全国各地に店舗あり

といった特徴があり、最近かなり勢いのあるフランチャイズのジムです。

もってぃ
もってぃ

転勤族の私でも使いやすいので、愛用しているよ!

24時間トレーニングジム「FASTGYM24

店舗のあるエリアが限られていますが、めちゃくちゃ月会費の安い良ジムです。

こちらもエニタイムと同じく24時間営業なので、近くに店舗がある方はぜひ検討してみてください。

公式サイトはこちら

コスパ重視ではありますが、ほとんどのジムでは別料金を払うことでマンツーマンの指導や、講座に参加することもできます

自分がどの程度、人から教わりたいかも考えるポイントにしてみてください。

基礎からじっくり!パーソナルジム派のアナタへ

反対に、「お金をかけてもいいから、しっかりとした指導を受けたい」というアナタには、パーソナルジムがおすすめです。

全国チェーンのパーソナルジムもあるにはありますが、限られたエリアにしかないパーソナルジムも多く、情報収集が大変です。

そんなパーソナルジム選びに役立つサイトをご紹介します。

全国各地のパーソナルジムの口コミを集めた情報サイト「GYME」です。

住んでいる地域からジムを探すのはもちろん、料金や目的、こだわりポイントなどからジムを絞り込むこともできる便利なサイトです。

このサイトを経由してジムに入会すれば、キャッシュバックを受けられるキャンペーンも頻繁に開催されています。

ジムの金額の相場を知るのにも役立つので、ぜひ一度のぞいてみてほしいサイトです。

【GYME】でジムを探す

【まとめ】ライフスタイルに合わせて無理なく取り入れよう【筋トレの始め方】

何度もお伝えしたように、筋トレで最も大事なことは継続することです。

そのために最も必要なことは、自分のライフスタイルに合わせた筋トレの方法を選ぶことです。

正直、個人的には本気で体を鍛えたいならジム、お金をかけても良いならパーソナルジムを選ぶのが最良の選択肢だと思っています。

でも、ジムへ行くことが絶対的な正解というわけではありません。

無理をしないと続けられないような状況で筋トレをするよりも、仕事や家庭、勉強と両立できるような筋トレ方法を探すのが一番大事です。

筋トレを始めると、みるみる体も変わり、全身に自信もみなぎります。

少なくとも、私の周りで「筋トレをして後悔した」なんて話を聞いたことがありません。

思い立ったが吉日です。

この記事が「筋トレを始めよう」と思ったアナタのお役に立てば幸いです。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

1 2

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA